toyda-poodle’s blog

病院に勤める看護師 。これまでの生きてきた経験を面白く紹介!たまに真面目なことも書きます😁

看護大学院へ行く前に知っておくと良いこと

みなさん

こんにちは。トイプードルと楽しく暮らすtoyda-poodleです。

 

f:id:toyda-poodle:20200320113655p:plain

 

本日は、「看護大学院へ行く前にしておくと良いこと」について書きます。

看護大学院ができたのは、今から40年前

国立大学で1979年の千葉大学にはじまります。

今では、200校以上の看護大学院ができて、行きやすくなりましたね。

また長期履修制度(在学年限を2年から3年とする制度で、働きながら大学院へ行ける制度です。授業料も2年間と同じなので、働きながら大学院へ行ける)がある大学院も多くなり、門戸が広がったといえます。

 

準備の第1段階として

「自分の研究したいことをある程度決めておく」

大きく分けて、急性期、慢性期に分けられると思います。

急性期であれば、救急領域やICUなどのクリティカルケアなのか、心疾患患者へ看護なのかなどに分かれていきます。

自分が研究したいと思う分野の研究をしている教授と面談し、大学院を受験するかを決めます。

僕の場合、救急領域の研究をしたかったので、自宅から通える急性期分野の教授へメールを送りました。しかし、近くの大学院の教授は、「化学療法専門」「放射線治療専門」などクリティカル領域の教授はなかなか見つかりませんでした。

クリティカルケア領域の教授は、2時間以上かかる国立大学院か、長期履修のない国立大学院しかなく、諦めかけていました。

今思えば、救急領域の高齢者に焦点を当てていましたので、「老年看護」の教授にアプローチしても良かったかな?と思います。でも、その時点ではそこまでの知識がなく、

とりあえず「クリティカル領域」を探していました。

幸いにも、1時間程度で通える国立大学の准教授が救急領域の研究を専門にしていましたので、そこで拾ってもらえました。

f:id:toyda-poodle:20200320113726j:plain

第2段階として

「いざ、指導教員と面接」です!

実際の面接してみて

「この指導教員とは合わない!」と思ったら、やめたほうがいいでしょう。

修士論文を書くときは、指導教員から密に指導を受けなければいけません。

教員とのウマが合わずに、やめていった院生もいました。

情熱だけじゃ、超えれないハードルがあります。中には、意地悪な指導教員も

いますので、面接の短時間で「無理かな?」感じたら、考え直しましょう!

f:id:toyda-poodle:20200320113752j:plain

第3段階として

指導教員も問題なく、受験する大学院が決まりましたら、

英語が必須ですので、これは、大学院を目指す前から、英語論文などで

慣れておいたほうが良いでしょう!

僕も「大学院を受ける!」と決めて、3年間くらいはオンライン英会話をしていました。

大学院受験前に自分の実力をみるためにTOEICを受けました。スコアは595点で、

これは「日常生活の会話は困らないレベル」です。

これくらいあれば、そんなに大学院生活でそれほど困ることはなかったです。

 

それと、専門領域の勉強です。

僕の指導教員は、准教授でしたので、教授の専門分野である「看護倫理」がかなり多く出ました。問題は「倫理原則の説明と、倫理ジレンマの例をあげよ」みたいな問題でした。

 

第4段階として

できれば論文を書いておく。これは、非常にハードルが高いですが、「論文を書く

能力がある」と受験にプラスになると思います。

また、講義では、量的、質的研究の基礎を学びます。多分、研究をしていなければ

チンプンカンプンの人もいたと思います。

幸い、大学院受験前に5本程度の論文を書いていましたので、少し余裕を持って講義に参加することができました。

 

大学院を受験する準備として

1.指導教員探し

2.英語

3.論文の知識をある程度持っておく

ことが必要です。

6月ごろから教授との面会が始まりますので、

4月から少しずつインターネットで探しはじめることをおすすめします!

 

 

 

 

トナラーと間違えられた僕!違うんですトナラーでも、まして痴漢でもありません!

みなさん

こんにちは、トイプードルと楽しく暮らすtoyda-poodleです

 

みなさんトナラーをご存知ですか?

「バスや電車でガラガラなのに、あえて隣に座ってくる人のこと」です!

 

以前のブログにも書きましたが、僕の身長は187センチあり

バスで座れる席が限られています

f:id:toyda-poodle:20200315161652j:plain


僕の座れる場所は、足がつっかえてしまうため

優先座席を除く

黄色で示した一人がけの場所一番後列の真ん中

二人がけ席の一番前の通路側しかないんです!

後は、斜めに座らなければ足がつっかえて

二人がけの席を一人で占領してしまうことに・・(^_^;)

 

いつもバスで通勤している僕は

帰りのバスでまだそれほど混んでいなかったんですが

一人がけの席は・・満席(ガーン!)

誰もいない後部座席の真ん中に座るわけにはいかず・・(ガーン!)

二人がけ席の一番には、各一人ずつ座っている(ガーン!)

しかも、その一席は、かなり巨漢のおじさんが(ガーン!)

そのなると・・一人で座っている女性のとなりしかない・・

f:id:toyda-poodle:20200315163507j:plain

バスは、30分くらい乗っているため、できればPC使用したい!

「すみません」と女性のとなりに座ると・・

怪訝そうな顔で僕をみてます!

そりゃ、そうだろう、あえて「なんで、私のとなり(# ゚Д゚)」

ってなるよね?

 

分かる、僕も避けたい!でも選択肢がないんですよ!

言いたい気持ちを抑えて、PCを出して

パチパチ、パチパチ・・

すこしすると

女性は「すいません!」と言って

僕をみると(少しにらみ顔)と立ち上がり・・

他の席へ移動しました😢

 

そうなるよね😢

僕の事情もわかってほしい!

僕は、トナラーでも

まして痴漢でもありません!

選択肢のないPCがしたい巨人なんです!

 

これからもこういうことがあるんだろうな!

もし、大きなおじさんがバスで

隣りに座ってPC始めたら、それはトナラーでも痴漢でもなく

そこしか選択肢のない可愛そうなtoyda-poodleです!

 

 



 

一時的ですが、一日1万カロリー摂取していた僕

みなさん、こんにちは

トイプードルと楽しく暮らすtoyda-poodleです

 

今回の話は

「一時的ですが、一日1万カロリー摂取していた僕」です

これは、太っていた過去の話ではなく

筋肉トレーニングしているときに

ボディビルダーにあって勧められた摂取カロリーです!

f:id:toyda-poodle:20200312081625j:plain

 

 

 

就職のため、故郷を離れて、看護師として働き始めた僕は

不規則な勤務のため、運動といえばトレーニングジムに通うこと

でした

定期的にジムに行っていると、トレーナーさんから

「一生懸命、トレーニングしているね?

もっとと体を大きくしてみない?

と声をかけられました

 

特に目的もなくトレーニングをしていたので、

「よろしくお願いします」と二つ返事で承諾しました

 

それからは、細かいトレーニングの指導や

レーニングのサポートなど色々と力になってくれました

f:id:toyda-poodle:20200312081648p:plain

 

食事については187センチ、73キロと細めな僕は

「とりあえず一日1万カロリー摂取して」

と教えを守り・・

 

卵1日10個(王将のCM風)、間食はプロテイン、ご飯は1升はルーチィン+好きなもの

を食べ続けました

その結果・・

半年で10キロ増量に成功しました

胸囲は120センチを超え、やっぱり筋肉は裏切らない!

そのときは、まだ新婚でしたので

まわりからは

「幸せ太り」なんて言われましたが

嫁さんにすれば、

「筋肉のことしか考えていない筋肉バカ!」

 

そこからも筋トレは続けていましたが、

無理していた食事は、やっぱり長続きしないもの・・

半年後には、78キロ

1年後には、73キロに戻ってしまいました・・(^_^;)

 

やっぱり継続できない無理は、すぐに終わりがきます

〇〇ザップで一時的に痩せた方も、

継続できなければ、やっぱりリバンドしますし、

継続できる内容じゃないですよね?

ただ、「自分もできた!」という自信にはつながると思います!

f:id:toyda-poodle:20200312081720p:plain

 

長続きする理由は、「無理なことはやめて。コツコツと!」

 

 

少年時代全く本を読まなかった僕が、読書が趣味になったきっかけ

みなさん、こんにちは
トイプードルと楽しく過ごすtoyda-poodleです

僕は子供の頃、本を読むことが大嫌いで
夏休みの感想文すら、「はじめと終わり」
だけ読んで感想文を書くというふざけた
子供時代を過ごしてました

f:id:toyda-poodle:20200310210932p:plain

 

看護学生のときは、往復3時間かけて

学校に通ってましたが、3年間で読んだ本は3冊くらい・・(^_^;)

 

本を読むきっかけは、就職してから自分の語彙のなさでした

それまで、バスケットを毎日のようにしていた僕は

バスケットが上手い=かっこいい!

金髪、ピアス=かっこいい!

とファッションとバスケットのことばかり考えてました

 

でも、就職してからは

仕事できる=かっこいい!

プレゼンが上手い=かっこいい!

と価値が変わって行きました

f:id:toyda-poodle:20200310211020j:plain

男って単純ですよね?

子供のときは、アニメに憧れて

北斗の拳(古すぎるか)=筋肉ムキムキ=かっこいい!

ドラゴンボール=強い=かっこいい!

みたいにすぐに影響されて、放送日の次の日は

ケンシロウや悟空が学校にたくさん(^_^;)

 

仕事をはじめて

スマートに話をする先輩をみて、かっこいい!と思いました

語彙を増やそうとして本を読み始めましたが

活字に弱い僕は1冊本を読むのに、1ヶ月くらいかかりました

恥ずかしいことに言葉や漢字がわからなくて(^_^;)

辞書を片手に本を読むという子供から見たら

不思議な大人だったと思います

 

でも、英語と同様(もし、興味がありましたら、「看護師に英語が必要?」

を見てくださいm(_ _)m)に諦めずに続けました

 

そのうち、1冊が2週間、1周間と短い期間で読めるようになりました

 

多いときは、月に15〜20冊読んでました

f:id:toyda-poodle:20200310211110p:plain

勉強のできるかっこよさ

教養を持つかっこよさ

を人生の早い段階から興味を持っていれば・・と思うこともあります

でも・・今からでも遅くない!

 

今、家でなんとなく時間を過ごしている学生さん

短編集でいいので、読んでみては?

「ペンは剣よりも強し!」

f:id:toyda-poodle:20200310211133j:plain

きっと、僕よりも想像力、好奇心の強い学生さんは

人生の見方を変えるきっかけになるかも!

 

次回は、僕の好きは短編集を紹介します!

トレーニングは裏切らない!

みなさん、こんにちは

トイプードルと楽しく暮らすtoyda-poodle です

 

コロナの影響でレーニングジムに行けない😢

これは、すごいストレスです!

f:id:toyda-poodle:20200308124129j:plain

 

70歳代男性が、発症後に計5日間スポーツジムへ通ってしまい

1,406人が濃厚接触者になっている(^_^;)

こんなニュースを見たら、医療者とすれば、いけませんよね

news.yahoo.co.jp

 

多分、子どもたちもストレスを抱えているのか、

マンションの上では、朝から「ドタバタ!」と大きな音が・・

雨だし、仕方ないよね?

 

高校生の息子は、昼夜逆転しているようで

朝方まで起きて、昼頃起きてくる生活

 

小学生を持つお母さんは、もっと大変でしょうね(^_^;)

 

早く終息することを願うばかりです!

 

さて、僕がトレーニングジムに通い始めたきっかけは

細身の体型をガッチリしたいということでした

f:id:toyda-poodle:20200308124216p:plain

 

中学生からバスケットをはじめ、身長は187センチありましたが

体重は72キロ・・。

あまり、筋肉がなく、センターというポジションでは力負けしてしまう

力をつけて、ゴール下でも押し負けない体をつくる!

これがきっかけです

 

 

その後は、就職のために故郷を離れ、バスケットができる環境がなくなり

看護師という不規則な勤務のため

続けられることはスポーツジムくらいしかありませんでした

 

でも、そこから20年以上トレーニングジムに定期的に通っています

 

若いときは、みんなお腹も出てませんし、

ジムに行くより友達や彼女と遊んだり

もっと楽しいことに時間を使っていたと思います

でも、年齢が行くにつれて、そのは、大きくなってきました

周りの友達や知り合いは少しずつ

デプっとお腹が出たり、顎がタプタプしたりと中年の体に・・

僕は、若いときよりも体型は少し変わりましたが

体重も変わらず、お腹もでていません

そのためか、年齢より10歳近く若く見られることも・・

 

 

小さいことですが、努力は報われる!

f:id:toyda-poodle:20200308124521j:plain

今、努力をしても報われないと思っている方!

少しの積み重ねが、年月が経過すると

段々とその差が大きくなっていきます!

諦めないで、いつか報われますよ!きっと

 

 

 

 

看護師に英語は必要?

みなさん、こんにちは

トイプードルと楽しく暮らすtoyda-poodleです。

 

本日のテーマは

「看護師に英語は必要?」です

f:id:toyda-poodle:20200307122040j:plain

 

海外の患者さんが多い病院でない限り

答えは・・No です

 

僕が、英語は始めたのは、5年くらい前です

きっかけは、大学院へ行くためでした

その時は、英会話に通っていたのですが、

一番は、お金の問題!

月謝が高いので、行けても週1回程度

これじゃ、上達しない!と思い、まずアウトプットを増やすことを目標に

オンライン英会話に変更しました

始めたのは、【レアジョブ】でした

 

値段は当時、毎日25分間のレッスンを

毎日受けて、約5000円!

安っ!

ただ、始めた当時は、30分前に予約して、

25分間のレッスンをうけるため、

1時間近く拘束されました

予約したあと30分はあるのですが、レッスンを控えていると、なかなか

他のことが手につきません(^_^;)

最初は、言ってることもわからない・・

全く話せない・

とレッスンを受けることがストレスでした😢

多くの方が、この段階でやめてしまうのだと思います!

 

ただ、これを続けて2〜3ヶ月すると、

先生の言っていることが、段々聞き取れるようになってきます!

 

でも、挨拶などの決まりきった言葉は、言えますが、

とっさに質問されると・・

I have no idea! か it's difficult to say! などしか言えませんでした!

 

1年くらいたってからでしょうか?

少しずつ、自分の考えが言えるようになりました

 

3年ほど前から一日無制限にレッスンが受けられる【native camp】へ変更しました

今は、コロナで学校に行けない学生のために、無償でレッスンが受けられるように

してくれてます!学生の方は、暇つぶし?でも受けてみられたらどうでしょうか?

スマホでできますよ!

 

それは、さておき・・

仕事で英語が活かせるのは、「英語論文を読むとき

「今後、英語論文を書きたい!」と思っている方くらいでしょうか(^_^;)

ただ、話す力はいりません

あと、海外の患者が来たときに話せると

「かっこいい!」って言われます

が・・医学用語は難しく、

受付の仕方、症状、薬の飲み方、処置やレントゲンの説明をするくらいでしょうか・・

 

大学院の受験前(3年前)に「自分の英語レベル」ってどれくらいかな?

と思ってTOEICを受けましたが、スコアは595点でした

コミュニケーションは、問題ないレベルといったところでしょうか?

 

今は、翻訳できるいいアプリもありますし、日本語を英語に変えて発音してくれる

ので、海外の方とのコミュニケーションも困りませんね!

 

ただ・・やっぱり、「英語を話したい!」という看護師さんは多いです!

やっぱり、かっこいいんでしょうね!

僕が英語を始めたきっかけと同じように^_^

f:id:toyda-poodle:20200307122203j:plain

 

 

 

自分のできる範囲でオリジナルをみつける!

 

みなさん、こんにちは。

トイプードルと楽しく暮らすtoyda-poodleです!

 

「自分のできる範囲でオリジナルをみつける!」って

何いってんだ!と思った方もいるかもしれません

 

これは、僕が看護師として働き始めたときの経験談です

誰でもそうですが、看護師1年目は、病院という特殊な状況の中で

必ずしも心も健康ともいえない患者さんを相手にし、

こわ~い先輩看護師(だけじゃありませんよ)、

えらそうな医師(だけじゃありませんよ)

ともコミュニケーションをとり

毎日、怒られる日々

何もできない自分の不甲斐なさに落ち込んで・・

さらに、夜勤が5月頃から開始になり、サーカディアンリズムもくずれ

心身ともにボロボロに😢

f:id:toyda-poodle:20200306080330p:plain

 

 

22や23歳でこれまで生きてきた状況や環境、寝る時刻や時間も

不規則になる・・そりゃ、病みますよ!

 

何もできない不甲斐なさの中にも

『自分にできることはないか?』と考えました

そんなとき、外科病棟に勤務していた僕は

手術後に離床がすすみ患者さんが使わなくなった

ポータブルトイレが、廊下に長い間、ほったらかしになっていることが

気になりました

ポータルトイレには「〇〇さん」と患者さんの名前が書かれている!

これは、面会に来た人にもみられて患者さんは恥ずかしいよな!

 

f:id:toyda-poodle:20200306080541j:plain

そうだ!

『使わなくなった患者さんの

ポータブルトイレをいち早く片付けよう!』

これだったら、1年目の知識や技術のない僕にもできる!

普通は、そんな時間あったら、ちゃんと患者さんのケアをやれ!

って先輩から怒られますよね!

案の定、怒られました

ときには「また、患者さん(ポータブルトイレ)使うかもしれないのに

片付けないでくれる(怒)」ってな、声も😢

だから、時間外に自分の時間でそれを続けました

 

1年目は絶対に知識も技術の先輩よりできることなんでない!

でも・・

病棟の先輩たちがないがしろ(あるいは優先順位の低い)にしている

患者さんの羞恥心に対応することはできた

とても小さいこと

でも、とても大切なこと

 

このことを通して、思ったこと

 

自分の能力のできる範囲でオリジナルをみつける!

背伸びせずに、いまある状況からできることをみつける!

それが、自分の居場所を確保するきっかけになったりするもんです

少し、周囲をいつもと違う目で眺めてみてください

結構、チャンスは、転がっているもんですよ!

f:id:toyda-poodle:20200306080609p:plain

 

そのうち、これがビシネスチャンスになるかも・・

と思いながら、はや20年近く😢

特に変化はないか・・(^_^;)